先日、双子の歯をフッ素塗布してもらいに、歯医者に行ってきました。
双子は歯医者が初めて。
自宅から徒歩圏内に歯医者がたくさんあるのですが、私が選んだ基準は以下の通り。
・椅子でyoutubeもしくは映画などの映像を流してくれるところ
・おもちゃの置いてあるキッズスペースが無いところ
椅子で映像を見られるところはいいですね。
問診表に「お子さんが愚図った時の対策アイテムは?」という欄があり、そこに「アンパンマン」と書いたら、椅子についているタブレットでアンパンマンを放映しておいてくれました。
双子は初めてだったにもかかわらず、嫌がることなくすんなりと座ってくれました。

ちびこ
普段は怖がりで、私から離れようとしない子達ですが、この時はタブレットの画面に吸い寄せられるように座りました。
おもちゃの置いてあるキッズスペースは避けたい
これは、私が特殊なのかもしれませんが、おもちゃでいつまでも遊んで、帰る時になっても、その場から離れようとしないからです。
子供が一人なら嫌がってても連れ出せますが、二人だといつまでも仲良く遊んでしまいます。
(うちの双子だけ?)
以前、他のおもちゃのたくさんある小児科で、医院を出るのに10分ぐらいかかったことがあり、それが苦い記憶になっています。
虫歯予防にフッ素塗布
我が家の双子はまだチョコレートは食べませんが、キャンディやジュースはよく摂取します。
虫歯になると治療がとっても大変ですし、なによりも子供がかわいそう。
これから3~4か月おきに定期的にフッ素塗布してもらいに通います。
コメント