先日双子を連れて横浜アンパンマンミュージアムに行ってきました。

ちびこ
我が家は2回目の来訪でした!
2019年に移転オープンして以来、いつも大人気で混雑していた横浜アンパンマンミュージアム。
現在はコロナの影響で事前WEB予約制になっていて、
希望日の3日前の午前10時から予約開始になります。
土日の午前中などの人気の日時は予約開始してすぐに売れてしまうので、早めに予約されることをおススメします。

ちびこ
建物の地下の駐車場も空いていて、駐車場待ちの渋滞もなく、すぐに停められました!
予約済のWEBチケットを見せて、いざ入場
チケットを買う行列に並ぶこともなく、入場の行列に並ぶこともなく、とにかくスムーズに入れました。
もちろん、チケット売り場横の巨大なアンパンマンの絵との記念写真も、待つことなく撮れました!
普段は席取りが大変なアンパンマンショーのイベントも
もちろんソーシャルディスタンスを保って観覧できました。


ちびこ
こんなに快適に見れるアンパンマンショーは貴重でした。
一方、休止の遊具もありました
ボールプールは、ボールがすべて撤去され、ただの広場のような空間になっていました。
ボールは感染リスクが高いということなのでしょう。
それとアスレチックの遊具は、入り口にロープが張られ、侵入禁止になっていました。
これらは、我が家の3歳児たちが一番遊べそうなスペースだったと思いますが、コロナなので仕方ありません。
1階のショッピングゾーンも快適
人気のショップは入場制限があり入るまでに少し並びましたが、入ってしまえば快適にお買い物ができます。

ちびこ
レジにもそれほど並ばなくて良かったです。
おかげでたくさんお金を落としましたw
コロナ禍で快適に過ごせたアンパンマンミュージアム
普段は混んでいる施設は、コロナで予約制にしているところが多いですね。
人との距離を保って手洗いにも心がけていれば、安心してすごすことができました。
コロナが無ければ、こんなに混雑していないアンパンマンミュージアムは無いと思うので、良い機会に行けたと思いました。
コメント