我が家の双子、特に長女はあらゆる物へのこだわりが強いです。
中でも洋服に対する執着がすごい。
ここ数ヶ月の長女のお気に入りNo. 1は、ピンクの豹柄のレギンスです。
確かH&Mで3枚セットになっている物のひとつだったのですが、今思うと何故そんな主張の強い柄を買ったのか、わからないのですが。。。
我が家の長女は、ある時からひどくこのレギンスを気に入ってしまい、保育園のある平日も、もちろん休日も、トップスに何を着ようとも、必ずこのピンクの豹柄のレギンスを履いていました。

他のズボンを履こうと言っても、ガンとして譲らないんです。
ちなみに、夜に洗濯乾燥機にかけて翌朝には乾いているので、毎日履くことができます。
いいかげん、履くとピチピチでサイズが小さくなってきているのと、お尻廻りが黒ずんできているので、処分せねばと思っていたのですが、なんせ、このレギンスが無いと長女の機嫌が悪くなる。
もうひとつのお気に入りが、淡いピンクのトップスです。
こちらも、着るとお腹が見えてしまうくらい丈が短くなり、完全にサイズアウトです。

淡いピンクのトップスとピンクの行柄のレギンス。
そうです、我が長女、ここ数ヶ月は毎日全身ピンクですw
とある休日、意を決して処分を決行
処分といっても、とりあえずは様子見で、物入れの奥に隠しただけです。
長女が着替えをしようと引き出しを開けると、いつものお洋服がありません。
「ピンクのズボンは?」と今にも泣きそうです。
「ごめんね。お洗濯してて今ないよ。」と私が言いました。
すると、少し納得したようで、その日は他の服を着てくれました。
さらに翌日、また長女が引き出しを開けると、
「あれ〜、ピンクのお洋服は〜?」と悲しそう。
「まだお洗濯だよ〜」と、私はごまかしながら言いました。
すると長女は「ピンクのお洋服どこいっちゃったの??」と泣いてしまいました。
可哀想になり、物入れから出してあげたい気持ちにかられながらも、なんとか他のお洋服を着せることができました。
あれから4日経過して
今朝のお支度の時にも、まだ泣きそうな顔でピンクのお洋服を探しています。
あの日から4日、いまだに私は毎朝心を痛めているのです(笑)
ピンクのお洋服を処分するかわりに、新しいトップスを双子に選んでもらい購入したのですが、新しいお洋服よりもピンクのお洋服がお気に入りのようです。
どんだけ好きなんだw

ちなみに新しい洋服を買う時も、ネットで双子に選んでもらい、1着(×2)を買うのに1時間くらいかかりました。
こだわりが強すぎてお揃いコーデができない
せっかくの双子だからお揃いコーデをしたいところですが、我が家の双子は3歳になったころから、なかなか実現不可能になりました。
ふたりの趣味や好きな色が全然違うし、お気に入りのお洋服も全然ちがうので、同じ服を喜んで着てくれません。
3歳でもお揃いのお洋服を着ていらっしゃる双子ちゃんが羨ましいです。
もう少し成長したら、逆にお揃いを喜んで着てくれるかな?などと、淡い期待をしながら、成長を見守っています。
コメント