もうすぐ12月ということで、年末モードになりますね。
年末といえば、何かとバタバタしますが、我が家はもう年末の用事を一通り終わらせています。
まずは年賀状作成。
年賀状、皆様出していますでしょうか?
我が家は親戚や地元の友人に出しています。
我が家にとって年賀状は、普段はあまり会うことのない方とのつながっている唯一のツールです。
今年は1歳の時のように写真館で撮影はしなかったので、私が撮った普段の生活の中での写真からピックアップして、アプリのフォーマットを使って作成しました。
アプリは便利です。
たくさんあるフォーマットのデザインの中から、自分の好きなデザインを選んで、そこにピックアップした写真を貼り付けるだけです。
宛名の住所も印刷してくれます。
住所を登録するのが少し手間ですが、一度やってしまえば、来年以降は登録しなくてOKなので、各段と楽です。
そして、ふるさと納税。
皆さんはふるさと納税をされていますか?
我が家はもっぱらビールをもらっていますが、とにかく何も考えずに満額寄付します。
今年は鍋セットを帰省先の実家に送ったりもしました。
一番おっくうなこと
あとは大掃除ですよね。
私にとって一番苦手なものです。
去年はやりませんでした。
今年は外注しようかなと、思案中です。。。
コメント