緊急事態宣言が発令されたので、ステイホームの期間を利用して、少しずつ衣替えや断捨離を進めています。
双子が産まれてからしばらくは、断捨離など忙しくてできなかったのですが、育児に少し余裕が出てきた証拠でしょうか?

ちびこ
双子が赤ちゃんの時に使っていた細々したものから大物まで、いろいろと溜め込んでいました。
マスクのストックに!ウェットシートケースがシンデレラフィット!

マスクは不織布が一番効果があるそうで、最近ウレタンマスクは卒業しました。
一時期ものすごく値段が高騰した不織布のマスクも今ではかなり安くなってきているので、箱買いしています。
この箱入りのマスクですが、お部屋にそのまま置いておくのはちょっと生活感がでてしまうなぁと思っていたところ、
ネットでこちらのウェットシートケースがシンデレラフィットであるという記事を見つけ、即購入しました。

うん、いい感じにフィットです。
これでリビングに置いておいても見た目を損ねません。
食洗機用粉末洗剤入れに!入浴剤詰替容器がシンデレラフィット!

キッチンの上に常に鎮座していた生活感ありありの食洗機用洗剤もようやく解決しました。
ちなみに今まで鎮座していたのはこちら。
うーん、生活感ありますね。。。
これを無印のこちらのケースに入れ替えました。

1パック分がちょうど入りきりました。
少しキッチンの上がすっきりしました。
無印の商品はどんなインテリアにもなじむシンプルさが良いですよね。
しかもお値段もお手頃。
おでかけできない分、家の居心地を良くしたい
最近我が家のリビングは、カーテンもレールから付け替え、ラグを新たに敷き、棚を購入して散らかっていた書類を整理し、だんだんと居心地の良いお部屋になってきています。
コロナ禍はもうしばらく続きそうなので、家で気持ちよく過ごせる環境作りを進めていきたいと思います。
コメント