仕事に家事に育児にと、自分のことは後回しで日々頑張るワーママ。
先日ふとパソコンの画面に映る自分の顔を見たら、20歳ぐらい老けたと思うくらいヒドイ顔になっていました。

まぶたは腫れぼったく、ほうれい線はくっきり、なんか全体的に垂れ下がっている・・・
日ごろ美容的なケアは、最低限のスキンケアのみで、ほぼ何もしていなかったので、大いに反省しました。
仕事に関しても、大した成果を出せていないようなモヤモヤを抱えています。
育児だって、Youtube漬けなんて日もザラだし、双子のうち一人はまだオムツ取れていないし、イライラしてキツく当たってしまうことも多々あり。
家事なんて、テキトー。
食事は簡単なものしか作らないし(ホットクック様様)、掃除はホコリじゃ死なないがモットーだし。
と、まぁこんな感じのことを考えながら、このごろ自己肯定感がダダ下がっています。
そして何よりも、疲れがとれなくなってきた。
そんな状態に陥っているので、今週から「自己肯定感UPキャンペーン」を実施しています。(勝手に)
まずは体力の回復に努めよう
すべての基本はなんといっても「健康」ということで。
在宅勤務をするようになって、確実に体力が衰えているので、適度にウォーキングを始めました。
在宅の日は朝か夕方に近所をお散歩します。
運動できるし気分転換にもなるし、一石二鳥です。
それと同時にサプリメントも2つ飲み始めました。
ひとつは命の母。
重だるさやむくみを解消してくれるということで、ママ友が絶賛していたので、私も飲んでみることに。
飲み始めてしばらくしたら、確かに重だるさはなくなったし、血流が良くなった気がします。
このサプリの効果なのかはわかりませんが、もうしばらく飲み続けてみようと思います。
もう一つは、スーパーマルチビタミン&ミネラル。
歳のせいなのか、運動不足のせいなのか、代謝が悪いです。
少しでも良くするためにのみはじめました。
それと朝に野菜ジュースを飲み始めました。
毎日忙しくて、あまり大々的なことはできないワーママなので、ささやかですが、まずはこのくらいから始めています。
仕事は無理をしない
私の職種は長時間働けば働くほど良くなるようなところがあり、働いてナンボな職種です。
なので今は時短勤務で働いています。
こういう働き方をしている以上は、まわりと自分を比べてもしょうがないです。

分かってはいるつもりでも、時々感じてしまう2軍感・・・
職場復帰してから、自分の中でうまく落とし所をつけられていたつもりなのですが、最近モヤモヤがふつふつと湧いてきています。
でも、人間は誰しも1日24時間しかないのだから、子育て中は無理をしないと決めています。
これはもう意識改革に努めるしかないですね。
とにかく目の前の事に真摯に取り組むのみです。
子供達の前で笑っていられるように、家事は手を抜く
次はあれをやって、その次はこれをやってと考えていると、ついつい目の前の子供達に「早くして!」などと急かしてしまいます。

その時の私の顔こわいだろうなぁ。
家事を楽にするために、ホットクック や洗濯乾燥機などの時短家電を取り入れたのに。
時には人の手も借りながら、意識的に家事を頑張らないように努めます。
自分に徹底的にご褒美をあげる
疲れているなーと感じたら、これに尽きますね!
ご褒美ですよ、奥さん!
自分が元気になれる事は何かを分かっておくの、すごく大事ですね。

私の場合は、エステと美容院と買い物とホテルのレストランでランチです。
近々夫に一日子供達を任せてフルコース行ってきます。
散財しちゃうな〜!
コメント