双子の個性 【3歳双子の洋服】こだわりの強すぎる娘との戦い 我が家の双子、特に長女はあらゆる物へのこだわりが強いです。 中でも洋服に対する執着がすごい。 ここ数ヶ月の長女のお気に入りNo. 1は、ピンクの豹柄のレギンスです。 確かH&Mで3枚セットになっている物のひとつだ... 2021.02.24 双子の個性
双子のお世話 【多胎児家庭を支援】液体ミルクが期間限定で特別価格に すでに知っていらっしゃる方も多いかもしれませんが、江崎グリコさんが多胎児家庭向けに液体ミルクを特別価格で提供する支援を行っています。 支給品は「アイクレオの赤ちゃんミルク」。 約半額なのでとってもお得です。 詳しくは下記... 2021.02.17 双子のお世話
双子のお世話 【ワンオペの休日】3歳双子との一日の過ごし方 コロナ禍Ver. 我が家は夫が多忙で平日帰宅後は基本的にワンオペで、休日も土日ともにワンオペの日もよくあります。 これをママ友に話すと、「大変だね」と言われるのですが、私的にはもう慣れて身体にしみついてしまって、パパがいる時のほうが逆にリズムが狂って... 2021.02.09 双子のお世話
双子のお世話 【はじめての歯医者】椅子でyoutubeを放映してくれる医院と、おもちゃを置いていない医院一択。 先日、双子の歯をフッ素塗布してもらいに、歯医者に行ってきました。 双子は歯医者が初めて。 自宅から徒歩圏内に歯医者がたくさんあるのですが、私が選んだ基準は以下の通り。 ・椅子でyoutubeもしくは映画などの映像を流して... 2021.02.05 双子のお世話
おうちのこと 無印良品のシンデレラフィット|話題のアイテム2つ買ってみた 緊急事態宣言が発令されたので、ステイホームの期間を利用して、少しずつ衣替えや断捨離を進めています。 双子が産まれてからしばらくは、断捨離など忙しくてできなかったのですが、育児に少し余裕が出てきた証拠でしょうか? ちびこ 双子が... 2021.01.19 おうちのこと未分類
双子の個性 【双子の性格の違い】個性が見えてきて面白い 双子の親をしていると、ついつい「〇〇ちゃんはこうだけど、●●ちゃんはこう!」という言い方をしてしまうこと多くないですか? 比べてはいけないと分かっていても、無意識でやってしまいます。 同じ月齢の子二人が常に隣にいるのだから、あ... 2021.01.15 双子の個性
ワーママ生活 【在宅勤務】節電しながらの防寒アイテムはこのふたつ 毎日寒いですね。 我が家は一戸建てなので、暖房効率がすこぶる悪いです。 ちびこ こういう時、気密性の良いマンションが羨ましくなります。 そんな気密性があまりよくない我が家。 一人で過ごすときに使っている防寒アイテ... 2021.01.13 ワーママ生活
ワーママ生活 【在宅勤務】一日のタイムスケジュール 一都三県に緊急事態宣言が出され、出社率7割を目指してくださいと、政治家さんが仰っていますが、現実的にはテレワークできない職種もたくさんあるので難しいですね。 それにしても政治家さんたちは何故テレワークしないのでしょうか? ちび... 2021.01.08 ワーママ生活
双子の知育 双子の習い事|今年度は見送りました ついに東京都のコロナ新規感染者数が2000人を超えてしまいました。 ちびこ これだけ年末年始に人が出歩き、普通に出社して仕事をしていたら、増えるのは予測できたことではありますが。 本日、1都3県に緊急事態宣言が発令されますが... 2021.01.07 双子の知育
双子のお世話 【双子育児】ワンオペ時に頼りになったアイテム5つ 双子は現在3歳5か月。 ちびこ ようやくほんの少し落ち着いてきたのかな。 私の言うことがだいたい分かるようになってきて、まだまだ大変なことも多いですが、それでもずいぶん楽になったと思います。 これまでを振り返って双子育... 2020.12.19 双子のお世話育児アイテム