ワーママ生活 【ワクチン】モデルナ製2回目接種 7月上旬にモデルナ製ワクチンの1回目を接種し、先日の8月上旬に2回目を終えました。 1回目は翌日に多少だるいかなぐらいの症状はありましたが、全く辛くはありませんでした。 ちびこ 発熱する人もいると聞いたので、拍子抜けでした。 ... 2021.08.09 ワーママ生活
ワーママ生活 【ワーママ】自己肯定感が下がっている時の対処法って? 仕事に家事に育児にと、自分のことは後回しで日々頑張るワーママ。 先日ふとパソコンの画面に映る自分の顔を見たら、20歳ぐらい老けたと思うくらいヒドイ顔になっていました。 ちびこ まぶたは腫れぼったく、ほうれい線はくっきり、なんか... 2021.06.15 ワーママ生活
おうちのこと 【3coins】お気に入りグッズ4選 最近次々に秀逸な商品を展開しているスリコこと3coins。 ちびこ 最近商品が以前よりオシャレになりましたよね。 私が購入して実際に使い、よかった物をオススメ品としてご紹介していきます。 靴を干すのに最適|ハンギングラ... 2021.05.04 おうちのことワーママ生活
ワーママ生活 【ワンオペ双子育児】ワーママのナイトルーティン 3歳の双子を育てるワーママです。 平日は夫が激務のため基本ワンオペ。 コロナが流行り出してからは在宅勤務の日が増えたので、おかげで平日は毎日バタバタ!ということは減りましたが、それでも出社の日はバタバタですね(汗) そん... 2021.03.23 ワーママ生活双子のお世話
双子のお世話 【ワンオペの休日】3歳双子との一日の過ごし方 コロナ禍Ver. 我が家は夫が多忙で平日帰宅後は基本的にワンオペで、休日も土日ともにワンオペの日もよくあります。 これをママ友に話すと、「大変だね」と言われるのですが、私的にはもう慣れて身体にしみついてしまって、パパがいる時のほうが逆にリズムが狂って... 2021.02.09 双子のお世話
双子のお世話 【はじめての歯医者】椅子でyoutubeを放映してくれる医院と、おもちゃを置いていない医院一択。 先日、双子の歯をフッ素塗布してもらいに、歯医者に行ってきました。 双子は歯医者が初めて。 自宅から徒歩圏内に歯医者がたくさんあるのですが、私が選んだ基準は以下の通り。 ・椅子でyoutubeもしくは映画などの映像を流して... 2021.02.05 双子のお世話
双子の個性 【双子の性格の違い】個性が見えてきて面白い 双子の親をしていると、ついつい「〇〇ちゃんはこうだけど、●●ちゃんはこう!」という言い方をしてしまうこと多くないですか? 比べてはいけないと分かっていても、無意識でやってしまいます。 同じ月齢の子二人が常に隣にいるのだから、あ... 2021.01.15 双子の個性
ワーママ生活 【在宅勤務】一日のタイムスケジュール 一都三県に緊急事態宣言が出され、出社率7割を目指してくださいと、政治家さんが仰っていますが、現実的にはテレワークできない職種もたくさんあるので難しいですね。 それにしても政治家さんたちは何故テレワークしないのでしょうか? ちび... 2021.01.08 ワーママ生活
おうちのこと 楽天スーパーセールがスタート|ふるさと納税おススメ返礼品 今月も楽天スーパーセールが始まりました。 ふるさと納税の追い込みで買い回りする方も多いのではないでしょうか? 我が家が今年選んだおススメの寄付先をご紹介します。 肉!都城のA5ランク牛肉 【ふるさと納税】都城産宮崎... 2020.12.04 おうちのこと
おうちのこと 【ふるさと納税】楽天お買い物マラソンでラストスパート! いよいよ今年も年末に近づいてきましたね。 年末のタスクの一つ、ふるさと納税の追い込み。 ちびこ 我が家は楽天 でふるさと納税をしています。 次回の楽天お買い物マラソンでラストスパートをかけたいと思っています。 ... 2020.11.30 おうちのこと